高収入であっても資産を築けない人もいれば、
普通の収入でも大きな資産を築くことができる人もいます。
その差はお金に対する考え方にあります。
そこにはどのような違いがあるのかを見ていきましょう。
🆙金銭感覚を変えよう
今回は、少し趣向を変えて節約術について話します。
いっきに生活感のある話きた😲
投資する資金を作る場合、ほとんどの方は“収入”のうち“支出”を除いて他を“投資”に回すことになると思います。
この“支出”とは“生活費と臨時支出”になるかと思います。
まあ、そうだよね。
では、その支出について考えていきましょう。
支出について
まず、食費です。
毎日食べないわけにいかないので、食の回数や量を減らすというよりも無駄な支出を減らすことになりますね。
二人とも、コンビニはよく利用しますか?
うん。
毎日のように利用するよ。
コンビニは便利ですから、そのような人は多いですね。
ですが、コンビニに行くと、つい買いすぎてしまったり、余計なものを買ってしまったりしていませんか?
そうそう。
お腹が減っていたりすると必要以上に買ったり、新商品が出ているとつい買ってしまったりします。😄
オレなんて、デザートまで買っちゃう。
あとは、ほぼ毎日ジュースを買ってる。😝
そうなんです。
コンビニに限らず企業はいかに買ってもらうかのプロです。
なので、ついうっかり買ってしまうのですね。
節約という観点では、まずはこういう“あったら嬉しいけれど、なくても良いもの”を減らしていかないといけませんね。
でも、たった数百円だよ?
その数百円、一カ月に1回程度なら問題ないと思いますが、ほぼ毎日となると大きいのです。
一日300円程度でも30日あれば9,000円です。
積もると まあまあ大きな金額になりますね。
スーパーで値引商品を買うのをためらう人がいますが、私は天の恵みだと思って買います。
日用品を買うのも必要最低限の品質のものに変えてみる。
プライベートブランド(※企業オリジナルのブランド)も安くて品質の良いものがたくさんあります。
生活感がすごい。🫣
節約のポイント
数百円程度の支出も、一カ月毎日積み重なれば、想像よりも大きな支出となる。
一日300円程度でも30日あれば9,000円。
🗻塵も積もれば なんとやら
このコンビニの話はあくまで例で、生活の中で無駄に使用している支出は案外多いです。
たとえば、毎月3万円を年利5%で投資に回したとしましょう。
1年目の資金は36万円ですね。
単純計算で1年目に増える金額は1.8万円です。
これを20年ずっと続けるとするといくらになると思いますか?
えっと、
1年36万円ってことは、20年で元金だけで720万円でしょ。
それが複利で増えるから・・・。🤔
もしかして1,000万円ごえ!?
正解!約1,200万円になります。
これが月5万円だと、20年後にはなんと約2,000万円。
老後2,000万円問題が自力で解決できます。
税金の問題がありますが、idecoやNISAを使えば問題ありません。
前から言っている、長期と積立、あとは複利の力ですね。
そのとおり。マネーリテラシー上がってきていますね。
先生、嬉しいです。
✅節約で重要なこと
話を戻すと、
節約する方法はたくさんあります。
重要なことを3つピックアップしますね。
1️⃣“家計の収支を把握して生活コストを見直す”
1つ目は
“家計の収支を把握して生活コストを見直す”
です。
まずは、家計簿をつけることから始めましょう。
大切なことは“支出”を把握すること。
なので、使ったものを記録するだけで構いません。
今いくらあるかを計算しなくていいの?
毎回残額を計算するとそれだけで時間を取られてイヤになります。
大切なことは継続すること。
なので、内容も細かく記録必要はありません。
スーパーでいろいろ買った場合“食材・日用品”などと書けばよいと思います。
とにかく毎月いくら使っているのかを把握することが大切です。
なるほど。
今は自動で家計簿をつけてくれるアプリなども進化していますので利用するのも良いですね。
マネーフォワードなどは有名です。
使ってみてこの企業は将来性があるなんて思えば、投資する企業候補にするなんて考えるのも楽しいですよ。
貯蓄額は定期的にまとめて計算すればOKです。
ここでも継続が大事なんだね。
2️⃣“先取り貯蓄”
2つ目は
2️⃣“先取り貯蓄”です。
余ったときに投資しようと思っても、まず余ることはありません。
まず、貯金や投資する額を先に差し引いてしまう。
残った金額で生活するように予定を立てることが重要です。
オレ、あるだけ使っちゃいそうだからこの方法はイイね!
ケントくんだけでなく、自分に対して甘くなってしまうのは誰でも同じ。
強制的に投資にお金を回すように仕組みを作ることが大切です。
3️⃣“固定費を節約する”
3つ目は
3️⃣“固定費を節約する”です。
携帯料金は最近安くなっていますので、昔ほど考えなくても差がつかなくなっていますが、
などをチェックしてみましょう。
改善できること、ありそうだな。
固定費は一度契約を見直せばずっと安いまま継続できます。
逆をいえば、なにもしないとずっと無駄なお金を垂れ流してしまいます。
面倒でも見直すことは重要です。
また、支払いもクレジットカードを経由するとポイントバックで大きく節約できたりするので調べてみましょう。
そっか。
ついつい面倒だから先延ばしにしちゃうけれど、早めに見直すことが大切なんだね。
節約で重要なこと
- 家計の収支を把握して生活コストを見直す
- 先取り貯蓄
- 固定費を節約する
🦉重要なのは考え方
他にも節約方法はさまざまです。
細かいものはネットで検索すれば出てくるのでこの辺にして、重要なことは考え方です。
考え方?
どういうこと?
高収入でもまったく資産がたまらない人、収入は普通でも、大きな資産を築ける人といます。
その違いはお金に関する考え方にあります。
たとえば服。高級ブランドで身を包むのが悪いとは言いませんが、安い服でも服は服です。
UNIQLOやGUでも非常に品質良く手ごろな価格で手に入ります。
車もそう。
高級車はあこがれますが、大衆車でも性能がよく、満足がいくものがたくさんあります。
一事が万事そうなのです。
高級なものを買うのは、自分のためではなく“見栄”のためがほとんど。
金持ちに見られたい。
いい生活を送っていると羨しく思われたい。
そういう“人からどう見られるか”ということに大金を使うことの場合がほとんどです
人間の性ですな。😑
そのとおり。
ですが、資産を築く人、築いている人は無駄に高級車に乗ったり、高級料亭で食事をしたりしていない人が多いのです。
例えばそのお金を投資に回したら、数年後にどのくらいのリターンがあるのかと考える。
先ほどの例をだせば、そのお金を毎月5万円積み立てれば、20年後には2,000万円になる可能性があります。
また、車を購入時100万円安いものにすれば、その100万円は年利5%なら5年間で約28万円を生み出します。
たしかに。
無駄使いはもったいないね。
見栄でなく、自分が価値を置くものにお金を使う
見栄のためでなく、自分の経験や家族と過ごす時間などにお金を使う。
そのような暮らしにはさほど高額なお金は必要ありません。
“普通の服を着て、普通の暮らしをしている人が実は億ごえの資産をもっている”
なんてことが結構あるものです。
そういう人は、そのようなお金の使い方がいかに無駄かを知っているのですね。
でも、ガマンばかりでなんにも使えないのはイヤになりそうだなぁ。
そうですね。
なので、自分が価値を置くものにはお金を使っても良いと思います。
たとえば私はよく旅行に行きます。
贅沢な旅はしませんが、それでも私にとっては普段できない体験ができる貴重時間です。
ただ、それを無駄遣いと思う人もいるでしょう。
逆に私には無駄に思えても、その人にとっては重要だということはたくさんあります。
ぼくも仲間と一緒に過ごす時間は大事だなー。
大切なのは考え方
大切なのは考え方。
将来の自分にとってプラスになるものはもちろん、自分の経験や体験が増えるようなことにお金を使うのはとても良いことだと思います。
節約はお金を使わないことではなく、お金の使い方をしっかりと考えることの方が大切なのです。
そっか。
今と将来のバランスを考えることが大切なんだね。
あとは自己投資。
たとえば、きみたち学生が勉強する1時間。
これは生涯年収という観点から見ればどんなアルバイトよりもコスパがよく、将来稼げる金額から考えれば時給1万円を軽く超える
なんて考え方もありますよ。
なんてこった。
耳が痛い。😱
自分のための時間の使い方については、バケットリストという考え方があります。
いつか紹介しますね。